素人志向

備忘録

若葉が征く エオルゼア探訪記 #6

f:id:null_poga:20210906025306p:plain

ふとDiscordでFF14マニアの旧友に「Elementalにサブ垢あるなら一緒にやろうよ」と声をかけたところ、快く引き受けてくれた。そのサブ垢はパッチ2.4まで終わっているアカウントだったため、彼がクエストを行っている後ろ姿をストーカーしつつ、詩人の僕がプロトンを彼にかけてあげるという、我ながらのエールを送りながらゆるりとした日曜日の午後を過ごした次第であった。正直なところ、今までの中で一番色んなダンジョンに潜り込んだ。苦手な真タイタン戦のボム対処法を改めて学びなおして実践したり、クリタワ行ったり、その他諸々のダンジョンに潜り込んだ。おそらく今までで一番長い時間FF14をプレイした日になったと思う。旧友である彼とここまでFF14を一緒にできたのは初めてだったわけだ。

 

僕が中学生の時から交流のあるグループのメンツは皆、数年前からFF14をやっていて僕はやっていなかった訳だが、この2021年というFF14のデビューからするとかなり遅い時期にやっと彼らと遊べる事は素直に嬉しい。

その後、彼とは違うメンバーがDiscordにやってきた。彼もまた最近は殆どプレイしていなかったらしいが、わざわざElementalDCにサブ垢を作成して、ジャンポまで使ってくれて一緒に今後プレイすることになった。DCトラベルが実装されるとはいえ、ここまでしてくれるのは感謝以外の何物でもない。ありがとう。

 

彼らのメイン垢はGaiaDCにあるため、以前作成だけしたGaiaDCのアカウントを掘り出して遊びに行ったりもした。FCハウスを見た時に、彼らもまたFF14が本当に好きで楽しんでいる人間だったと知り、友人のひとりとしてもそうだし、FF14の先輩がこんなにも近くにいたというのが新鮮で正直じーんときてしまったのであった。

 

また、上記の彼らと遊んでる際に、普段からお世話になっている方々とすれ違ったのも新鮮だった。なんというか、街中でバッタリ会った時のあの感覚をまさかゲーム上で味わえるとは思わなかった。特に最初にあったプレイヤーはVCで普通に馬鹿騒ぎするくらいの仲なのに、街中でふとあったときは何故か緊張というかビックリしてあわあわしてしまった。なんだろうねあの感覚。

 

その他にも野良パーティの楽しさや難しさとかもほんのちょっぴり感じたし、色々と新しい学びや知見が広がる1日だった。

 

DCトラベルが実装されたら、ぜひ他のDCにいる色んなプレイヤーと会って遊んでみたいなと思うばかりであった。是非自分のキャラと遊んでくれると嬉しい。

自分のペースでのんびり楽しんでいけたらいいなあ。

 

ああ、あと詩人のスキル回しをそろそろちゃんと覚えないといけない。ギミックもそうだが、そっちもちゃんとね。やることはたくさんだ!

 

死の宣告を受けたら光ったところに行く 大事だね

f:id:null_poga:20210906025339p:plain

 

若葉が征く エオルゼア探訪記 #5

f:id:null_poga:20210819003501p:plain

ミコッテ三人衆を遠くで眺めるミコッテ

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

マジで外でビールが飲みたい。夏だぞ。夏。8月19日という夏ど真ん中で家に引きこもってFPSやってる場合じゃない。本来、蒸し暑すぎる熱帯夜に街へと繰り出して、ビアガーデンで友人や気になるあの娘らと一緒にビールを浴びたり、海水浴ではしゃぎきった後の夕方に、海の家で暮れゆく太陽と海を眺めながら缶ビールを1つカシュっと開けて喉を潤すようなことをすべき季節なのである。それが日本の伝統文化でもあり、それこそが夏である。別にビールじゃなくてもコーラでもいい。コーラでも十分だ(ペプシは除くが)

Twitterにも書いたが、夏は嫌いだが夏を満喫しないのはもっと嫌いである。サザンやTUBEを聴きながら海辺を走ったり、連日の熱帯夜にうんざりしながら街に繰り出して、冷房のガンガン効いた居酒屋で美味いものを食ったりするのも夏なんだが、こんな疫病が流行りまくった世の中では無理な話である。

俺は行かないというか行けるような立場じゃないが、本来祭にだって行きたかった。ああ。祭りで焼きそばとか、フランクフルト頬張りながら花火みたりしたいよ。マジで。俺マジでこのままそういう絵に描いたような青春しないまま死んでいいのか。女の子と祭いきてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

 

と書いたところで、この疫病のせいでどこにも行けない。せめて夏気分を味わいたいと思い、FF14を起動して紅蓮祭に出かけた。

良く分からんクエストをこなして、コスタ・デル・ソルをうろちょろした。大体はパーティとかアベックで溢れていた。特に一人ではFATE以外は何もすることがなく、ミコッテ三人衆を眺めたのち、ひとりでグルポで遊んた。ああ、ミコッテはええな。ええ。実にええ。心が洗われるな。何が良いとはとやかく言わない。野暮ってやつだ。多くは語らないほうがいいんだこういうのは...

とりあえず可愛いミコッテと海を摂取できたのでよしとする。花火も見れた。ああ。充分だ。ミコッテをつまみにビール飲みてえ。酒とつまみ買ってくるか。夏っぽいしな。

しかし、コスタ・デル・ソルは何回行っても夏っぽくていいね。観光気分が味わえる。上京してから何回か伊豆やら熱海らへんを通ったが、通るたびにワクワクしてしまう。田舎者精神は抜け切れていない模様。眺めええじゃんね。いいじゃん。

 

その後軽くメインクエストをやって終わり。マジで最近ビール飲みたいしか言ってない。アル中と勘違いされそうだからほどほどにしておく。

26日までらしいんで時間がある人いたら是非誘ってください。グルポ撮りましょう。撮らせてください。いや?そうですか...

f:id:null_poga:20210819005159p:plain

若葉が征く エオルゼア探訪記 #4

 

f:id:null_poga:20210804011524p:plain

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

自分は、南国と言えば南国に区分されるであろう、九州ど真ん中にある熊本県の出身である。

夏は暑くて冬は寒い。梅雨は多湿大雨、その後には台風が直撃しまくるという、中々ハードモードな土地ではあるが、飯と酒が美味いのでまぁ許せるような土地である。

そんな熊本では、大体年に1回ほど大雪が降る時がある。ポケットモンスターのルビー・サファイアに出てくるマボロシじま程ではないが、まあまあの低確率であるため雪が降るとテンションが上がってしまうのである(僕は)

車社会の土地柄、大雪になると市内の道が非常に混雑して大変なことにはなるが、まあそれも含めてレアというか非日常な感じがしてしまう。

丁度、友人たちと阿蘇ファームランドという阿蘇にある良い感じの宿泊施設に泊まった時も大雪だったため、身長100㎝くらいの雪だるまを作った記憶がある。

ゲレンデに行っても、雪を見て興奮してしまいはしゃいでしまう。後半になると力尽きて滑れなくなったりするが。結構迷惑をかけすぎてしまったため、あまり人とゲレンデに行くのは控えようかなあと思ったり思わなかったりもする。

 

2.x終了

確か6月の頭か中旬?7月だったか忘れたが、新生がやっと終わった。感想としては「うおーーーッ」ってよりも「なるほどねぇ」って感じの終わり方ではあった。

後半はテンポが良くて、なぜ前半でこのテンポの良さを実現できないのかと痛感した次第でもあった。他のゲームでボイスチャットをしているとFF14の話題にもなるのだが、結構な割合で「新生の途中でやめた」という話も聞く。お使いだの遅いだの云々... まあ新参の自分がどうこう言う問題ではないが、どうにかならないのかのう。

正直なところ、先輩ヒカセン達の「あとからクソ面白くなるよ」という言葉のおかげで、プレイ出来たところも無きにしも非ず。普通に面白かったけど、途中で「うーん」となったこともあったのは確か。

シナリオの見直しとかも結構行われているらしいが、それでも長く感じた。昔は砂の家にテレポが出来なかった?みたいな話を聞いたときは坊さんの辛い修行かと思ったのも事実である。が、全体的に面白かったとも自信を持って言える。さっさとFF14をプレイしておけばよかったのうと常日頃思う。他のFPSも面白いため両立がなかなか難しい。FPSをしていない時期にこのMMORPGをプレイしていたら...と思ったが、そうなるとスト2や他のアーケードゲームをプレイする時間もなかったわけだし中々難しい。

過去をねちねちと振り返っても仕方ないのでこれくらいにする。正直上記の文章は、マジで思考の垂れ流し以外の何物でもない。かなり読みづらいと思う。そうじゃなくても読みづらいって?うるせえ。

 

イシュガルド入城

ということで雪がバチクソに降っているクソでけえ城に入城した。自分は雪を見るとテンションが上がる人間なので、雪が降っているだけで「うーん、最高!」となってしまう。ナイスだねスクエニ。ナイスだね吉田直樹。テンション上がるよね、雪。うんうん。

しかし、中々に城と雪が良い感じのマップだねえ。馬鹿となんとかは高いところが好きというが、俺は好きだぜクソでけえ建物。雪の中をとことこ歩く我が自キャラのlilyちゃんも可愛いが、それと同等くらいにとことこ歩くアルフィノも可愛いね。男キャラに可愛いという感情を持っていいのか男の俺は分からないが、良い感じだよねアルフィノ。白髪と雪のマップは良い感じにあう。それこそミルクチョコレートをつまみに飲むアイラモルトくらいに良い感じに合う。酒を飲まない人間は、コーラとマックのポテトみたいなものと思ってくれれば良い。それくらいに良いものなのだ白髪と雪は。金髪と雪もいいが、やはり白髪と雪は良い。くどいな。

 

ゴールドソーサー

と、言っているが実はゴールドソーサーに入り浸ったりしていることが多い。脳死で出来る。色々と疲れ切ったこの世のオアシスである。なんか木を切るタイミングゲームが面白い。ドマ式麻雀もある。麻雀下手だけどのんびりやりたい。是非誘ってください。

早くバニー衣装ほしいんだよね。うちの娘に絶対似合うと思うんだよね。バニー衣装は巨乳キャラじゃなくて虚乳キャラに着せたほうが趣深いと思う。偉い人には分かんないんだよねコレ。わびさびってやつよ。

 

若葉が征く エオルゼア探訪記 #3

f:id:null_poga:20210521034839p:plain

 

ゲームミュージック

ゲームを比較的プレイしている人種なら、ゲームとゲームミュージックの関係は切っても切れない関係だというのは理解できると思う。だからと言ってなんだという話ではあるが、やはりゲームミュージックというのは特別な物であり、ゲームミュージックには他の音楽とは違う何かあると常日頃思うものの、上手く表現することが出来ない。

 

ゲームミュージックを特別だと思う気持ちは、そのゲームの内容が良くて、その記憶が音楽として紐づいていたり、またはゲームをプレイしていた時代や環境(小さい頃の思い出とか一緒に遊んでいた友人・ゲーセンのこと等)から来ているのかも分からないが。 

正直このブログ記事は誰かに何かを伝えたいというより、自分自身が感じた事を忘れないようにつらつらと書いているだけなので勘弁願いたいが、少しだけ好きなゲームミュージックについて書かせてほしい。このブログは説明文にもある通り”備忘録”なのだ。許してほしい。

 

それこそ、比較的オタクな人間と酒を飲んでいる時には話している内容だが、僕の好きなゲームミュージックは、90年代のナムコゲームミュージックである。

父がソニー党の人間だった影響で、物心ついたころにはプレイステーションが家に置いてあり、ナムコの作品に触れるのは約束された出会いだった。幼少の頃に手を伸ばしたのは、「リッジレーサーレボリューション」「リッジレーサータイプ4」「タイムクライシス2」「鉄拳3」これらのゲームは全く得意でもないし詳しくは無いが、特に印象深く残っている。それぞれの作品の良さ等についてもダラダラ書きたいところではあるが、あくまでもこの記事はFF14のプレイ日記なので自重しておく。

 

当時としては美麗であろう3Dグラフィックスで表現されたキャラクターや車が、意気揚々と画面の中を駆け巡り、その後ろから流れるイカしたBGMと共に味わうゲーム体験は、小学校にも通っていない子供には何とも刺激が強かったのだろう。今でも自信を持って好きな作品として挙げることが出来る。

 

話は戻して、これらのゲームミュージックが好きという事実は、思い出補正から来る”好き”という気持ちなのかもしれないが、今音楽単体で聞いても「渋い」なと感じるため、純粋に音楽がいいのかもしれん。分からん。

youtu.be

鉄拳3の風間仁ステージのBGMが好きで、作曲者を調べたらニーアオートマタのBGMも担当されている岡部啓一さんという方だった。FF14を一緒にプレイしている面子からも評判が高いので気になるところ。

 

このような経緯もあり、ゲームをプレイする理由に「そのゲームミュージックを聴きたい」という理由で、正確に言うと「エキサイティングなゲーム内容と共に高まる音楽を聴いて、気分を高揚したい」というのがあるのかもしれないなと思った。他人からすればどうでもいいとは思うが。。

 

リヴァイアサン

ファンフェスティバルでTHE PRIMALSのライブ配信を見てからというものの、「この先良いBGMが流れるダンジョンだかボス戦が沢山あるんだろうな」と思いつつ、FF14をプレイしている。

進捗を確認するために、パッチ2.2のクエスト一覧を眺めていると、ふと「真リヴァイアサン戦」の文字を見つけた。リヴァイアサンといえば、ライブでパン屋さんパン屋さんとコメントが流れていたあのボス戦か!とテンションが上がり、先輩ヒカセンと共に突入した。(ライブのやつはエデン覚醒編3層ってやつなんだろうけども)

あのBGMと共にでけぇ敵を倒すのは楽しそうだなと胸を弾ませながらムービーを見ていた。

ぬるぽがは吟遊詩人だから尻尾を狙うんやぞ」という説明を受け、ボス戦がスタート。細かい攻撃はあまり覚えていないのだが、出てきたやつ殺して尻尾攻撃してたら終わった。大人しい音楽が流れ、これから盛り上がるぞ!という所で終わってしまった。ちょっと、というか割と残念な気持ちではあったものの早くメインクエストを進めて極だか何だかをやればいいのだろう。好物は最後にとっておく派でもあるので、これからがより楽しみになったと思うことにする。しかしまぁFF14のBGMは良いね。純粋にかっこいいや。ライブでみたやつ漆黒の曲多かったからはよ漆黒やりたい。

 

真タイタン戦

真タイタン戦も解放したため、併せて突入した。端っこにいると死ぬというのは理解していたため、下に落ちずに済んだものの、パーティメンバの一人が奈落に落ちていくのを見てしまった。「隣の床ペロは明日の自分」という訳の分からない標語を思いついたのでこれから使っていこうと思う。クリアはしたが、ギミックをまだ全然わかっていない節はある。BGMが小さく聞こえたので設定見返したら、何故か40%くらいになっていた。けしからんので100%に戻した。FF14のBGMを舐めていたと思われる形跡である。

 

討滅手帳とギルド・カンパニーリーヴ

早くアパルトメント解放してBGM聞きてぇな~ということで、リーヴ系に手を出した。軍票という、特定の何かを達成するともらえるお金みたいなものが必要らしい。

特に感想はない。真夜中にぽけぽけとしながらやる分には丁度良いかなくらいの気持ち。みんな家持ってて羨ましいな。

 

雑記

なんだかんだパッチ2.2がそろそろ終わるくらいまではやったのかな?少なくともこのペースであればパッチ6.0の販売までには追いつきそうだ。ま、焦らずやっていくべ。漆黒とか紅蓮のシナリオは本当に感動するというから楽しみだ。新生のシナリオは正直、砂の家に毎度毎度行かされていた(昔は転送券なかったというのも驚きだが)とか、「死ぬなら被害を最小限にして死ね」くらいしか覚えていない。ああ、あとお使いばかりだったなという印象。シナリオでうおー!ってなる日が来るんだろうか.... 今やっているのも一応新生だから期待しておく。別に面白くないわけじゃないよ。ただなんというか、少しベタなところがあって共感性羞恥というかそういう類のやつ。あるよね。

 

そういえば善王モグル・モグXII世討滅戦というのもやった。前の記事で「モーグリ相手だったらやだな~」とぶりっ子みたいな事を言っていたが、モーグリだった。いざ相手にすると案外ゲスい攻撃してきて床ペロした。やはり世の中、可愛い見た目をしているものほど怖いものはない。気をつけなければ。

f:id:null_poga:20140628191419j:plain

若葉が征く エオルゼア探訪記 #2

f:id:null_poga:20210518022011p:plain

メンタンピンは言葉の響きも美味そうである(麵料理にありそう)

雀荘

自分は麻雀に関してはずぶの素人だ。

そんな自分だが、一度だけお願いして雀荘に連れていってもらったことがある。純粋に、雀荘というのがどんなものか体験したかったのだ。友人が住む東武東上線沿線の駅前にある雀荘に行った。

いかにも雑居ビルという風貌のビルに入り込み扉を開けると、そこには恐らく十数台の雀卓があった。煙草をぷかぷか吹かしながら手牌をジトーっと眺めている人や、店員の「頑張ってください~」という掛け声を発している姿を見たときは、正直自分の全くしらない世界だ...と驚いたというか感銘を受けた記憶がある。

 

面子は、その親友が飲み屋で知り合ったおじさん、元雀荘メンバーのおねえさん、プロ研修員のタメくらいの男の子、そして友人と自分だった。(諸事情で5人になってしまったので、おじさんは途中で抜けてフリーに行った)

面子からすると大負けしそうではあったが、所謂ビギナーズラックというもののお陰でそこまで負けなかった。終わった後、ホッとしながらアイスコーヒーを飲みつつ、ちらっと下家を見ると、筆舌に尽くしがたい苦悶の表情とオーラを纏っている友人がそこには居た。配牌が近年まれにみる悲惨な結果だったらしい。麻雀とは凄く難しいゲームなのだなと分からないなと思った後、雀卓を囲みながら大の大人が真剣な顔つきでテーブルゲームをする風景は、何となくいいものだとしみじみしたのは今でも覚えている。

 

初めてのドマ式麻雀

FF14のパッチ2.0が昨日終わったため、小休止として気になっていたドマ式麻雀というものをやろうと思いゴールドソーサーに顔を出してみた。ゴールドソーサー自体は、初めて二日目くらいに「ミニゲームで遊べる場所がある」と言われ連れて行ってもらったため二回目の訪問だった。その時は竹が落ちてくるゲームで遊んだ。連れて行ってくれた先輩はそのミニゲームが非常に上手で、それこそマイケルジャクソンも顔負けのステップで竹をひらひらとかわしていた。どれだけプレイしたのか...

 

ドマ式麻雀を解放するためのクエストをそつなくこなし、いざ噂のドマ式麻雀をプレイすることとなった。実はFF14に興味を初めて持ったのは、"光のお父さん"でも秀逸なBGM達でも、ララフェルでもなく、”ドマ式麻雀が実装された"というニュースなのだ(アメリカのGoogleで検索結果2位だったかなんだかのやつ)

 

早速CPU戦をプレイする。画面UIは雀魂や天鳳に比べると流石に劣るが、僕のような初心者に優しい危険牌機能や、捨てる牌をガイドしてくれる機能があり、ゲーム内ミニゲームとしては申し分ないレベルだなと感じたのが正直なファーストインプレッションだった。CPU戦だけでは面白くないので軽く東風戦をしてみたが、FF14内のプレーヤーと麻雀をするというのは、何故か分からないけれども楽しい気分になる。麻雀ゲームとは違う、あの雀荘に入って雀卓を囲って麻雀をした体験に近い何かを味わいながら、のんびりとした時間を過ごした次第でした。

 

真イフリート討滅戦

麻雀をして一息ついたころ、丁度先輩ヒカセンから、ルレやクエストの真イフリート討滅戦を手伝ってもらえることになったので突入した。真イフリートは正直に申し上げると瀕死寸前になってしまった。攻撃することを優先して、目線がフィールドではなく自分のHUDに張り付いてしまっていたようだ。先ずはギミックを覚えて、そのあとdotをキープする(表現が正しいか分からないが・自分は吟遊詩人です)といった順番で、難にせよ先ずは被ダメージを減らすことが大事なようだ。Apex Legendsでもそう言われたことを思い出した。攻撃よりもしなないことが最初は大事だ...

 

スキル回しについてもフォロー頂き、木人相手にボコボコとうーんうーんと唸りながら試してみたが、まだまだキーボードでの操作に慣れない。WASDは大丈夫だが、如何せん1キーから5キーまでの操作が難しい。ただ今書いて思ったが、FPSで武器を取り出したり回復するときもこのキーを使っているが、今となっては屁の河童である。やはりJUST DO ITなのだ。

明日は、善王モグル・モグXII世討滅戦という名前からすると何か頬張っているような名前の討滅戦に行くと思う。その前にモーグリ出てたからそういうキャラなのかね。モーグリ相手に攻撃しちゃうのかな。なんかいやだな。こういう文章もネタバレになるのか?今度からネタバレ注意って書かないといけないかな。うーむ。正直僕の記事は若葉の人は読むんだろうか?

f:id:null_poga:20210518031813j:plain

勧められて作ったキャラカ。かわいいね。

若葉が征く エオルゼア探訪記 #1

 

f:id:null_poga:20210517020116p:plain

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

自分だけの話かもしれないが、中学生・高校生の頃に成功した・失敗した経験は、簡単に忘れる事が出来ないように思う。

例えば...好きだった同じクラスの女の子に校舎の窓から告白して振られたこと。FLASH作品や"ハンゲーム"のゲームで適当に遊んだこと。フジテレビのゴールデンタイムの番組のこと(ヘキサゴンとかはねるのトびらとかね なつかしいね)

 

書き出せばキリが無いけど、そのような経験のひとつに"MMORPGは今後一生遊ばないな”と経験した出来事があったりする。

MMORPGをネットの友人たちが楽しそうに遊んでいたため、とりあえず遊んでみたものの、何が面白いのかさっぱり分からず。レベルなんかも到底カンストに辿りつくことなんかできない。する気が起きない。これをやるくらいなら、デスクリムゾンをやったほうがマシだ。いや、流石に嘘である。

 

そんな経験を擦っている間に、僕は(中身はガキだが)世間一般では成人と分類される年齢となってしまったのである。このTOKYOコンクリートジャングルに造られた狭い6畳の部屋で、楽しいのか辛いのか、嬉しいのか悲しいのか良く分からない生活を送ることになった。

しかもこの疫病による外出自粛だのなんだの。酒も飲めなければ人にも会えない。クラブも行けなければ、デートにも行けやしない。最後は蛇足だ。 

------------------------

 

疫病が流行っているこんな世の中であるため、部屋に引きこもるようになった。

どういう風の吹き回しか分からないが、何故か突然PCゲームをかじりだすようになってしまった。Apex Legendsという銃をバンバン撃ちまわすゲームにハマった。それこそ、初めてオナニーを覚えたガキのようにハマった。ガチ勢から見るとハマってるとは言い難い程度ではあったものの、自分の中ではそこそこにやった気はする位には。非常に中毒性の高いゲームだ。しかし突然、あるときを境に、心にぽっかり穴があいたかのような虚無感に襲われた。今もやってるし、嫌いじゃないことは確かだけれども。

そんな中で、ふとDiscordのフレンドリストに「FINAL FANTASY XIVをプレイ中」という文言を見かけた。

Discordには、そのチャンネルに参加している人間が何のゲームをプレイしているか表示する機能がある。その機能によるものだった。

f:id:null_poga:20210517025016p:plain

どういう経緯か分からないけど、FF14が14円で買えることを知って、周りもやっているから何んとなくはじめてみた。中学生の頃に感じた"MMORPGは今後一生遊ばないな”を一蹴して、FF14をダウンロードした。何故かは2週間しか経ってない今も思い出せない。

偶然にも、Apex Legends繋がりで知り合った友人が熱心なFF14ユーザだった。手厚い介護を受けながらキャラクリエイトをした。ゴールデンウィーク真っただ中の5/1である。参加させてもらったDiscordのVCで誰かに言われた言葉は多分今後一生忘れないと思う。

 

「キャラクリエイトは性癖披露会だ。妥協は許されないぞ!」

 

------------------------

 

僕は本当にこのゲームを甘く見ていた。想像の域を遥かに超えた広さだった。

色々な意味で広かった。本当に甘く見ていた。フィールドはもちろん、敵の数。攻撃アクション(言い方が正しいのか分からないけど)、キャラクターの表情や動きも僕が実生活でする表情以上に準備されている。プレイスタイルも闘うだけではなく、家を建てたり麻雀したり写真撮ったり良く分からない避けるゲームしたり... まだプレイして経ったの2週間である。

2week. 2週間といえば新しい職場で仕事を覚えて、とりあえず何かの、それこそ簡単な事務作業が出来るようになるかもしれないくらいの期間である。つまり全く何があるか分かっていないのに、この遊び方の広さに(良い意味で)絶望している。訳が分からない。

更に追い打ちをかけるかのようにファンフェスティバルの配信があった。配信に映る人間は皆楽しそうで何より笑顔が多かった事に驚いた。ゲームミュージックの素晴らしさは認識していたつもりだったが、ピアノやバンドアレンジを聴いて"こんな曲が流れるゲームで今から俺は遊べるのか"と衝撃を受けた。

このゲームで何ができるか知らないし、どう遊ぶかもしらないが、少なくとも自分がここ数年経験したことのないくらいの興奮を覚えた。

酒を飲んでいるので、多分大袈裟な表現かも分からない。ただ、単なるビデオゲームでは片づけられないコンテンツなんだろうという漠然とした楽しみが今もある。

他のゲームがどうこうという問題ではなく、ただ純粋に、これからが楽しみという話だ。

正直このゲームに出会えてなかったら、先ず直近の僕の精神状態は少し悪かったかもしれない。それくらい救われた気もした。この疫病で色々と制限されているなかで、自由に広大な土地で遊びまわれるのは簡潔に言うと最高だ。しかも友人たちと一緒に。

 

------------------------

 

興奮して乱雑になってしまった。取り乱す男はモテない。

プレイの状況としては、ちょうど今日パッチ2.0が終わった。正直なところ、前半から中盤にかけては「お使いゲームか?」という印象が拭えなかったものの、何故か楽しい気持ちもあったのも事実なのだ。

これからパッチ2.1以後のクエストを進めていく。空を飛べるようになった。ひたすらにマイチョコボで這いずり回っていた大地を捨て、大空を翔ることができる。嬉しいね。

しかし、正直に言うと、今後どう心境が変化するか分からないし、もしかしたらやらなくなるかも分からない。とりあえず今は正直もう眠気という厄介者がぬるぽがを襲い、打鍵を終わらせようともしている。

#2があるかもわからん。パッチ2.0の感想もあまり記載できていない。

ただ、自分の感情備忘録としていったん残しておく。自分の感じたことを残しておくことは大事だと思う。たぶん。

 

f:id:null_poga:20210517034500p:plain

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
スクリーンショットの撮影会にお邪魔しました。諸先輩の方々に感謝